さくら組のお友達は,もり組のお友達と一緒に,ヤッホー広場で遊びました。

さくら組ともり組のお友達は,ログハウスから砂場まで水を流そうと,雨どいや塩ビ管をつなげました。さくら組のお友達はやかんやフライパンなどを使って,水を流しています。もり組のお友達は,水が漏れている場所を土で固めたり,塩ビ管のつなぎ方を変えたりしています。
「フライパンで たっぷり いれよう」「もれているところは つちでかためよう」

さくら組ともり組のお友達は,ヤッホー池にいるカエルを捕まえようとしていました。スコップで波をおこす人と網をもって捕まえる人に分かれて捕まえようとしています。
「なみをおこしてつかまえる さくせんにしようよ」「カエルさん つかまえられるかな」

ばら組のお友達は,身体測定の前に姿勢の大切さについての話を聞きました。いい姿勢を保つためのカマキリのポーズをみんなで一緒にやっています。
「たおれないように がまんしよう」「てを おおきくあげよう」

ばら組のお友達は,小学校のグラウンドに散歩に行きました。大きなコオロギを見つけて,友達と一緒にじっくり観察しています。
「このこおろぎ おおきいよ」「あしが ながいね」