~5月15日の保育の様子~

 さくら組のお友達は,ヤッホー広場までお散歩に行きました。草花を見付けたり,木の実などを拾ったりしています。

「さんかくの はっぱを みつけたよ」「どんぐり いっぱい あった」

 さくら組のお友達は,ヤッホー広場の築山をお友達と一緒に滑っています。

「わぁ スピードが でて おもしろい」「よく すべるね」「もういっかい やろうよ」

 ばら組のお友達は,土の上に水をかけて土の様子や水の流れを見て楽しんでいます。

「ピシャっと はねるところが おもしろい」「ドロドロに なっていくね」

 ばら組のお友達は,虫探しをしていたら,畑の土の中にミミズがいることに気付きました。

「おおきい ミミズがいたよ」「まかせて わたしが つかまえるよ」「なにを たべているのかな」

 もり組のお友達は,昨日遊んでいた流しそうめんを,より本物らしくするにはどうすればよいかを考えて工夫して遊んでいます。

「たかさをかえると みずがいきおいよく ながれていくよ」

「あまどいにすると ほんものみたいになったね」

 もり組のお友達は,木の実や花でアレンジをしたチョコレートやドーナツを作ってお店を開いています。10種類以上の商品とレジを作りました。

「きのみがはいった カリカリチョコです」「こちら レシートになります」