
さくら組のお友達は,お宝バックを持ち,木の実や落ち葉などを拾いながら,ヤッホー広場まで散歩に出かけました。
「ドングリみつけたよ」「おおきな くりみたい」「あしたの えんそく がんばるよ」

さくら組のお友達は,お部屋にあった赤い家を砂場に出し,ホースで水をかけたり,バケツに入った水をかけたりして,消火活動をしています。
「ひなんくんれんのときの しょうぼうしさんみたいでしょ」
「おうちがしろくなってきて ひがきえたね」

ばら組のお友達は,お祭りで金魚すくいをしたいと思い,箱の中に水を入れて,紙に描いた金魚を浮かべました。
「このおたまで きんぎょを すくってね」「つぎは わたしのばんね」

もり組のお友達は,お友達とイメージを共有しながら,スイーツ作りをしています。たくさんのお客さんが来てくれるようにと看板を作って飾りました。
「かんばんをみて きてくれると うれしいな」「おいしい スイーツに しようね」


ばら組ともり組のお友達は,なかよし班のお友達と一緒に,ミッションに挑戦しました。もり組のお友達がリードして,ばら組のお友達に優しく声をかけながら一緒に活動します。
「みんなで がんばろうね」「すてきなもの みつけたよ」「あしたも いっしょに がんばろうね」