
さくら組のお友達は,容器におかずカップを敷き,配置を考えながら,野菜や魚を詰めて,お弁当作りをしています。
「おべんとうを もって ピクニックしよう」「おかしも よういするね」

さくら組のお友達は,給食後の歯みがきを始めました。カバさんと一緒に,音楽に合わせて磨きます。
「むしばにならないように みがくよ」「たべたあとは みがきます」

ばら組のお友達は,折り紙にあけた穴に毛糸を通しています。毛糸の先にセロテープをつけて通しやすくしたり,つまようじで穴を大きくしたりして工夫しています。
「けいとが とおりやすくなった」「けいとを とおすのは たのしいな」

もり組のお友達は,お友達と一緒に乗れる車を作って,まちを走っています。
「おおきなくるまにしたから ふたりで のれるね」
「あるいているひとに きをつけて うんてんしよう」


ばら組ともり組のお友達は,一緒に遊びました。遊戯室で鬼ごっこをしたり,ボルダリングをしたり,手をつないで輪になったりしています。
「いっしょに はしろうよ」「みんなで てをつないで ねてみよう」