~6月13日の保育の様子~

 さくら組のお友達は,かごの中に入っているたくさんの容器から製氷ケースを選び,手で泥をすくって入れています。

「たまごだよ」「ケース いっぱいにするね」

 さくら組のお友達は,お友達のバケツに水をいっぱいにしようとしたら,バケツのフチに水が当たって外に水が飛び出しました。

「あははは みて みずが おそとに でちゃってる」「シャワーみたいに なったよ」

 ばら組のお友達は,石けんをおろし器で削って,石けん水を作って楽しんでいます。

「まぜると あわが どんどん でてくるね」「ペットボトルに ためて あわを みてみよう」

 ばら組のお友達は,スコップをしっかり握り,力を入れて砂を掘っています。

「もっと ふかく ほりたいな」「すなが おもいけれど がんばるぞ」

 もり組のお友達は,お友達と一緒に,真っ赤に色づいたグミを収穫に来ました。

「まっかな グミだね」「つぶして いろみずに しようかな」「おりょうりに つかおうかな」

 もり組のお友達は,じょうろの中に収穫したグミと水を入れて,雨どいに注いでいます。

「みずと いっしょに グミもでてきたよ」「ほんものの おかしのグミみたいに ころがってきた」