~5月30日の保育の様子~

さくら組のお友達は,スコップを使って,牛乳パックの中に砂や葉っぱを入れています。

「こぼさないように そうっと いれるよ」「うえまで いっぱいにしたいんだ」

 さくら組のお友達は,雨どいを線路に見立てて,新幹線を走らせています。

「しゅっしゅっしゅっ」「しんかんせんが とおります」

 ばら組のお友達は,色んな砂場の土を混ぜ合わせて料理を作っています。

「まぜたら いろが かわったよ」「つぎは おはなを いれてみようかな」

 ばら組のお友達は,捕まえたダンゴムシの数を数えたり,ダンゴムシのために枯れ葉や枝を入れたりしています。

「ぜんぶで 5ひきに なったよ」「かれた はっぱが あるといいね」

 もり組のお友達は,お部屋に作った森の中に秘密基地を作りました。

「ダンボールを きで みえなくしようよ」「いきができるように ちいさいあなをあけよう」

 もり組のお友達は,お花紙を使ってアイスクリームを作りました。

「あついから いっしょに おうちのなかでたべましょう」「アイスをたべたら おでかけしようよ」