
さくら組のお友達は,牛乳パックを開いて細長く切ったものをガムテープでつなぎ合わせて、道路を作りました。道路の真ん中には,黒ガムテープを貼り,センターラインにしました。
「ながい どうろを つくったよ」「くるまを つくって はしらせたいな」

さくら組のお友達は,細かく切ったカラーセロハンを色や向きなどを考えながら貼っています。
「つぎは みずいろに しよう」「ちょっと むきを かえて はってみようかな」

ばら組のお友達は,さくら組のお友達と一緒に玉入れの練習をしています。かごをよく見て,ねらって玉を投げます。
「まえによりも うまく はいるように なったよ」「もう いっぱいになったね」

ばら組のお友達は,果物ネットを細かく裂き,カップの容器に入れて,ストローを2本差しました。
「おともだちと いっしょに ジュースをのむんだよ」「つぎは オレンジジュースを つくろうかな」

もり組のお友達は,イメージを膨らませ,お花紙をお花やリボンの形にして髪飾りを作りました。
「おはなを よこにつけて かわいらしくしたよ」「たくさんつくって みんなにも つけてもらいたいな」

もり組のお友達は,運動会の玉入れの練習をしています。音楽が鳴っている間は,ダンスを元気いっぱい踊ります。
「もっと てを おおきくふるよ」「おんがくを よくきこう」