
さくら組のお友達は,砂の上に裸足になり,砂の中で足指を動かして砂の感触を楽しんでいます。
「きもちいいね」「あしが うまっちゃうよ」

さくら組のお友達は,枯草の間や,石の下などを覗きながら,虫探しをしています。
「いしのしたに むしがいるんじゃない?」「あっ,だんごむしがいたよ」

ばら組のお友達は,乾いた砂,湿った砂,硬い土,水に浸した土など感触の違いを確かめながら料理を作っています。
「すなをいれて まぜて」「こんどは すこし やわらかいつちをいれてみよう」

ばら組のお友達は,裸足になり,足の上に砂をかけたり,水をかけてもらって水の冷たさを感じたりしながら遊んでいます。
「すなは サラサラしていてきもちがいいな」「みずがかかると つめたいね」

もり組のお友達は,園庭にある木々の看板の取り付けをしています。
「いろんな きが あるね」「かんばんがたおれないように しっかりたてよう」

もり組のお友達は,アメンボが住みやすい家を図鑑で調べ,水槽に砂を入れています。
「すなつぶがおおきいのが いいんだよ」「ふるいにかけて おおきいのだけいれよう」