~4月23日の保育の様子~

 さくら組のお友達は,衝立をすべり台のようにして,何度もペーパー芯やテープ芯を転がしています。

「まっすぐ ころがっていくかな?」「おともだちの ところまで ころがっていったよ」

 さくら組のお友達は,ペーパー芯を2つ持って,中を覗いています。

「おともだちの かおが みえたよ」

 ばら組のお友達は,足と手で体を支えながら,ボルダリングをしています。

「けっこう たかいよ」「もう1つ うえの いしを つかむぞ」

 ばら組のお友達は,お部屋にあった花の飾りを自分も作りたいと思い,使う素材を自分で選び,お花の絵を描いています。

「オレンジいろの おはなにしよう」「たくさんつくって おはなばたけに したいな」

 もり組のお友達は,さくら組とばら組のお友達に「こんにちはの会」の案内状を届けました。

「あんないじょうを つくりました」「ぜひ きてください」

 もり組のお友達は,足の太さや角度を調整しながら,ちらしの紙で虫を作っています。

「あしは まっすぐじゃなくて まがっているんだよ」