
さくら組のお友達は,春の暖かい日差しを浴びながら,お散歩に出かけました。道の途中で大きな草の葉っぱを見付けて,頭にのせています。
「おっきな はっぱ みつけた!」「みて,かさだよ」

さくら組のお友達は,紙を長くつなぎ合わせて,道路を作り,ビニールテープを貼ったり,クレヨンで線をかいたりしてセンターラインをつけています。
「どうろで くるまを はしらせたいんだ」

ばら組のお友達は,暖かな季節を感じながら,小学校のグラウンドまでお散歩に出かけました。
途中,水たまりを見つけ,足を入れて感触を確かめています。
「みずが つめたいね」「どろが やわらかくて あしが しずんでいくね」

ばら組のお友達は,お散歩の途中で,太陽の暖かさを感じながら,芝の上で寝そべっています。
「くさのうえは あたたかくて きもちがいいね」「ほんとうに ねちゃいそう」

もり組のお友達は,入れ物に感触が違う砂や泥を入れて,お菓子作りをしています。
「いしを まんなかにいれて そのまわりを どろでつつんで おかしを つくったよ」
「さいごは はっぱで くるもうかな」

もり組のお友達は,大きな紙で紙飛行機を作り,飛ばしたいと思い,ヤッホー広場の築山の上から紙飛行機を飛ばそうとしています。
「どんなふうに とぶかな?」「ちょっとななめに とばそうか」「いくよ せーの」