~9月5日の保育の様子~

 さくら組のお友達は,積み木で美容室のシャンプー台を作りました。スズランテープでシャワーから出る水を表現し,髪の毛を洗い流しています。

「つみきのうえにねれるかな」「おみずが でてきたよ」

 美容院には,たくさんのお客さんが来ました。お金を作ったさくら組のお友達は,店員さんにお金を支払っています。

「おかねを どうぞ」「はい ありがとう」

 ばら組のお友達は,笛を作ろうと考えました。指で押さえる穴を増やしたらどんな音が出るだろうと考え,穴を開けてほしい場所を伝えています。

「たくさんの あなをあけてほしい」「どんなおとが でるかな」

 ばら組のお友達は,切った段ボールに数字を書いてお金を作りました。たくさん増えたお金を見て,笑顔を見せました。

「これは 1000えんだよ」「おかねもちに なったね」

 もり組のお友達は,リゾート地のプールに遊びに来ました。キラキラ光るプールに入って友達やペットと泳いでいます。

「ペットといっしょで うれしいな」「ピンクときいろの ひかりがきれい」

 もり組のお友達は,花火の絵が描かれた携帯電話を作りました。ホテルを予約したり,ジュースを注文したりしています。

「はなびをかいて かんせい」「きょうは よやくできますか?」