
さくら組のお友達は学級つくしで,給食試食会と染め物体験を行いました。
給食試食会では,いつも自分たちが食べている給食をお家の方と一緒に食べることを楽しみました。
「まいにち がんばって たべているよ」「いっしょにたべると たのしいね」

染め物体験では,模様がついたふきんをつくりました。輪ゴムでとめたところは染まらずに模様ができることに不思議さを感じ,色が染まる楽しさを味わっていました。
「どんなもようができるのかな」「しろいもようが できたよ」

ばら組のお友達は,すずらんテープに包装紙を付けて作った凧をあげようと考え,遊戯室を走っています。
「おもいきり はしろう」「ちょっとずつ あがっているよ」

ばら組のお友達は,積み木を使って工場を作ると,素材を組み合わせながら,自分が作りたいものをかたちにしています。
「ぎゅうにゅうパックで スマホができたよ」「つりざおのかんせい!さかなつりにいこう」

もり組のお友達は,作ったレーシング場に車を走らせました。ジャンプ台を作ったり,得点が書いてある的を作ったりして,より楽しくしようとしていました。
「くるまがかいてんして ちゃくちしたよ」「まとをつくったら たのしそうだね」

もり組のお友達は,アーチェリーをしています。的に矢が当たるように,ゴム紐のひっぱり方を変えて試していました。
「ゴムをひっぱると はやくなるよ」「まんなかをもつことが コツだよ」