
さくら組のお友達は,スコップで砂を何回もすくい,ダンプにのせています。
「こうじげんばだよ」「ダンプに どんどん すなを いれるよ」

さくら組のお友達は,鍋に土や砂,草を入れてお料理を作っています。
「カレーが できたよ」「つくえに のせようね」

ばら組のお友達は,ビクトリアマンションの中で,土と水を調整しながら混ぜ合わせてケーキ作りをしています。
「もうすこし みずを いれてみよう」「トロトロに なってきたよ」

ばら組のお友達は,ペットボトルに水を満タンに入れ,その中に砂や土を入れています。
「つちのかたまりを いれると みずが あふれたよ」「すなを いれると あわが でた」

もり組のお友達は,自分の考えをお互いに伝えながら,砂や草,水の量を調整し,カップケーキを作っています。
「みずをふやしたほうが チョコみたいになるよ」「おさらは どれにしようかな」

もり組のお友達は,砂場に作った海に浮かせる船を作っています。これまでの遊びの経験を生かして,水に浮く素材を選んでいました。
「プラスチックは うくんだよ」「うんてんせきは ゼリーカップにしよう」